Amazon.co.jpアソシエイトでアフィリエイトをするときに知っていると便利なことです。
Amazonアソシエイトのホーム画面にサインインし、下にスクロールしていくと最下段にキャンペーンのお知らせなどが表示されることがあります。アフィリエイトには最適なお得情報ですが、困ったことに、商品ページやウィジェットが用意されていなかったりします。こうした特定のページに自分のトラッキングID入りのリンクを生成するには、どうしたらよいでしょう。
スポンサーリンク
たとえば2017年11月9日にはつぎの案内がありました。
矢印の部分をクリックすると
このような表示のある「詳細ページ」が表示されました。この下には割引キャンペーンの商品が並んでいます。このページにぜひともトラッキングID入りのリンクを貼りたいと思いました。
しかし、通常の方法ではリンクが生成できません。
Amazonアソシエイトの画面で上部に表示されているメニューバーから「商品リンク」「ウィジェット」を選んでも、該当するリンクが見当たらないのです。
こんなときは「Amazonアソシエイトツールバー」を使います。
Amazonアソシエイトツールバーの設定方法
「Amazonアソシエイトツールバー」では任意のページへのトラッキングID入りのテキストリンクや画像リンクが生成できます。
[1] メニューバー「ツール」から「アソシエイト・ツールバー」を選択
[2] 「アソシエイト・ツールバーの設定はこちら」をクリック
[3] 「アソシエイトツールバーの設定」画面を表示
「表示設定」で①「ツールバー表示」を「オン」にします。
「ツールバーに表示する機能」で②「リンク取得」「シェア」を必要に応じ選択します(今回のケースなら「リンク取得」だけでもかまいません)。
Amazonアソシエイトツールバーの利用方法
「Amazonアソシエイトツールバー」を「オン」にすると通常のお買い物に利用するAmazonのアカウントにサインインするだけで、画面最上部につぎの「Amazonアソシエイトツールバー」が表示されます。
前項で「リンク取得」にチェックを入れておけば
①「リンクの作成」で「テキスト」「画像」「テキストと画像」が選べます。
前項で「シェア」にチェックを入れておけば
②「シェア」で各SNSに投稿できます。なおSNSもサイトやブログと同様に事前にAmazonに申請しておく必要があります。ご注意ください。
たとえば今回の場合、「リンク作成」は「テキスト」のみが可能でした。クリックするとポップアップが表示されます。
「アソシエイトID」「トラッキングID」を確認し「リンク生成」をクリックすると、下にURLが表示されます。「短縮URL」あるいは「通常URL」をコピーすることで、トラッキングID入りのリンクが利用できます。
今回はサイドバーにつぎの画像を表示し、コピーしたURLをリンク先として指定しました。
なおAmazonアソシエイトで価格に関する記述をする場合、該当する期間を明示する必要があります。商品の紹介で注意すべきことは何ですか?
以上「Amazonアソシエイトで任意のページへのトラッキングID入りのリンクを取得する方法」でした。まだ「Amazonアソシエイトツールバー」を「オン」にしていない方はこの機会にぜひご利用ください。