絡まるヘアゴム
ヘアゴムって、ついつい買っちゃいませんか。たとえば娘の髪の毛を可愛くセットしてあげるのが大好きなお母さんなら、いろいろなバリエーションが欲しいはず。
でも、コレクションが溜まるほど、埋もれたり、よれて絡まったりして、取り出すのがちょっと手間になってくる。お出かけ前に、ささっとまとめてあげたいのに、もたついちゃうことも。あれってちょっと気になりますよね。小さいものだからすぐ無くなったりもします。
▲ほかのヘアゴムがくっついてきちゃうことも
でも、「カラビナ(CARABINER)」があれば、ヘアゴムをスマートにまとめることができるんです。「カラビナ」をご存知ない方がいらっしゃるかもしれませんね。これはアウトドア用品として一般的な道具で、ロープの連結などに使います。最近はアクセサリー用のアイテムも登場し、キーホルダーとして使う方も少なくありません。価格は百数十円から数百円とお手頃です。
▲これが「カラビナ」。これは幅6cmほどのもの。ほかにもさまざまなサイズやカラーのものがあります
「カラビナ」が便利な理由はフックの自動開閉
下の画像をご覧ください。「カラビナ」は指で軽く押せば口が開き、離せば自動的に閉まる。力を入れずに片手で操作できるから、ヘアゴムの収納や取り出しがとってもラクなんです。
ヘアゴムをまとめてセット
こうやって1つにまとめれば「あれ、どこいったっけ?」ということもなくなります。
使いたいものを開け口にずらし
取り出すだけ
ほかを選びたいときは【3】に戻り、輪っかの中をくるりと回して選んでいけばOK! いかがですか。これなら、朝の忙しい時間でもぱぱっとセットしてあげられますね。よかったら、ぜひ使ってみてくださいね。