渋柿に甲類焼酎をふりかけビニール袋で密封!甘柿に変身させてみた!
焼酎で渋抜き! 子どもの頃、甘柿の木は少なく渋柿ばかりでした。 皮をむき、軒先に吊るし、天日にさらした「干し柿」を、祖父は「あまぶし」と呼んでいました。正しくは「あまぼし」であり、有名な「あんぽ柿」は、「あまぼ」が「あん […]
焼酎で渋抜き! 子どもの頃、甘柿の木は少なく渋柿ばかりでした。 皮をむき、軒先に吊るし、天日にさらした「干し柿」を、祖父は「あまぶし」と呼んでいました。正しくは「あまぼし」であり、有名な「あんぽ柿」は、「あまぼ」が「あん […]
先日、屋上の洗濯物の横にへんなものが干してありました。 「あれは何ですか?」とつれあいにたずねると「あなたが実家から持ち帰った柿ですよ」と教えてくれました。あまりに大量で食べきれないのでスライスして干し柿にしたらどうだろ […]
柿の固さについてはさまざまな好みがあるようです。 僕は中心部がややジェル状になったくらいのやわらかさが好きですが、わがつれあいはあごが痛くなるほど固いものがよいと主張します。 さて先日、八百屋さんから4個入 […]