本場の生キムチをトッピング「宗家キムチラーメン(カップ)」がハンパなく旨辛だった
「レビューしてくださいね」「ハイ」というわけで「宗家キムチラーメン(カップ)」をゲットしたので、さっそく食べてみました。 結論から先に申し上げますね。「デカい!辛い!旨い!」でした!!! どんだけデカいの? […]
「レビューしてくださいね」「ハイ」というわけで「宗家キムチラーメン(カップ)」をゲットしたので、さっそく食べてみました。 結論から先に申し上げますね。「デカい!辛い!旨い!」でした!!! どんだけデカいの? […]
お料理によく使う食材をジップ付きの食品保存袋に分け冷蔵庫の冷凍室に保存しています。比較的長期間保存できるだけでなく、必要なときにすぐ取り出せ、必要な分だけパパっと使えて、とっても便利なんです。 スーパーで安 […]
今年(2018)の5月は寒暖の差が激しく体調がすぐれないという方も少なくないのでは。このまま梅雨に突入したら、ただでさえ細り気味の食がさらに進まない状況になりかねません。 ここは消化がよく、肌寒い日でもからだを芯から温め […]
卵料理が大好きなので、お昼に家族3人分のオムライスをよく作ります。じつはこのとき卵焼きを作るタイミングがむずかしいのです。チキンライスを炒めてから、卵焼きを3人分作るとライスが冷めてしまいます。ではどうやって卵焼きを準備 […]
体験レポートしてください、という条件で創味シャンタンをいただきました。わが家のお昼ご飯特任料理長そらよりにとって チャーハンや中華丼には必需品の調味料なので大助かり。ただ、普通に中華料理を作ったのでは美味しいのは分かり切 […]
わが家がスーパーで購入する調理素材(半製品)としての麺ものはほぼシマダヤと決まっています。一般的な大手メーカーの品と比べダントツにコシがあり、麺が崩れにくいからです。ツルっとした食感が保たれ、とても美味しい […]
チキンカレーは鶏モモ肉を焦げ目がつくまで炒め、煮込みながらほぐしたのが好きなそらよりです。 レトルトカレーといえば大塚の「ボンカレー」で育ち、近年はいなばの「ツナとタイカレー」にはまりました。 そんな僕がいまドはまりして […]
夏もお盆近くになりますと、さすがにざるそば、そうめん、冷や麦のたぐいはあきてきます。そこで目先を変えてオリジナルの温かつけダレを作ってみました。濃厚で甘みたっぷり。夏バテ気味で食欲不振の方や冷房でからだが冷え切ってしまっ […]
めんつゆ派をごまだれ派に変える! わが家ではだいたいゴールデンウィークの頃からお昼にそうめんが登場します。僕などはずっとそうめんでもいいのですが、連れ合いは夏が来る前に飽きるのが恐いからと「連続そうめん」に […]
餅に肉を巻いて焼き肉のタレで焼くだけ、という食いしん坊のほっぺを震わせるようなお料理がTwitterで話題を集めています。これは捨て置けぬというわけでさっそく作ってみました。 市販の切り餅を用 […]
ここ数年、冬になるとTwitterで「肉まん焼き」が話題になります。こんがり焼き目のついた写真をアップし、みなさん口をそろえ「おいしい」とおっしゃる。はたしてそれは本当なのか。実際に試してみたのでご報告します。 &nbs […]
S&Bから夏だけ限定発売のゴールデンカレー「バリ辛」(レトルトタイプ)を食べてみた。オフィシャルサイトによると昨夏に比べ「1.2倍の辛みへ味わいを強化」だそうです。結論から先にお申し上げましょう。旨い!! 刺激た […]
うどん、そば、お味噌汁、お雑煮、親子丼、天丼などへの鰹節のチョイ足し技です。上からパラパラ振りかけるのが定番ですが、ひと工夫することで味がグンと引き立つのをご存じですか。 【1】鰹節は椀の […]