創味シャンタンでパスタ料理!中華じゃないのにナニコレ?美味しい!

soumi00たべる
この記事は約3分で読めます。

体験レポートしてください、という条件で創味シャンタンをいただきました。わが家のお昼ご飯特任料理長そらよりにとって チャーハンや中華丼には必需品の調味料なので大助かり。ただ、普通に中華料理を作ったのでは美味しいのは分かり切ったことなので、ここは同封されていたレシピをもとにパスタ料理にチャレンジしてみました。

 

スポンサーリンク

パスタに挑戦!

soumi00

 

題して「キャベツとハム(理想はベーコン)のワンポットパスタ」。

レシピ(二人分)
スパゲティ :200g
ショルダーハム切り落とし(理想はベーコン) :およそ2枚(90g)
キャベツ :100g
タマネギ :中玉2分の1(そらよりアレンジ)
にんにく :1片
オリーブオイル :大さじ1
創味シャンタン :ちょっと多めの大さじ2(正しくは小さじ4=10g)
水 :400ml(パスタの量に応じて加減)
牛乳 :200ml
あらびきコショウ :少々
塩 :2つまみ(そらよりアレンジ)

soumi02 soumi03 soumi04

レシピ出典:「since1961創味シャンタン活用術-本格がらスープだからアレンジ自由自在-」創味食品

 

みじん切りにしたにんにくをオリーブオイルで炒めます。

soumi05

 

香りが立ってきたらハムを投入。

soumi06

 

ハムに軽く焼き目がついたら野菜を炒める。このあと煮るので順番は気にしない!

soumi07

 

野菜にオリーブオイルが回ったタイミングで…

soumi08

 

水と牛乳を注ぎ、創味シャンタンを入れる!

soumi06-3

 

わが家では使いやすいようにスプーンで削っておきます(もしかしたら乾燥するのでメーカーさんとしてはおススメではないかも。粉末やチューブのタイプもあるので気になる方はそちらをどうぞ)

soumi13

 

ひと煮立ちさせたら、パスタを半分に折って入れます。

soumi10

 

パスタが固まったり、スライパンの底にくっついたりしないように混ぜながら、約8分(お好みの硬さで)茹でます。途中塩やコショウで味を調えます。

soumi11

 

フライパンの底から汁がなくなったら完成です。パスタの硬さを確認し、火を止め、盛り付けましょう。過熱しすぎるともちもちになり食感が落ちるので火加減に注意してくださいね。

soumi12

 

本格がらだから美味しくないわけがなかった!

出来上がりを食べてみました。食べる前は中華風になるのかな?などと思っていましたが、それは大きな間違いでした。これはもう立派な洋食。コクをだすのにふだんは固形ブイヨンを刻んで入れていたのですが、なるほど創味シャンタンでなんら遜色なし。むしろ濃厚ながらスープのおかげで味に深みがでたように感じました。

これはさまざまな洋食に使えそうです。

というわけで後日オムライスに創味シャンタンを使ってみました。

soumi14

こちらもバッチリでした。

鶏モモ肉に卵、そしてがらスープの創味シャンタン。きれいな三役そろい踏みで、コクも風味も広がるぜいたくな一品が出来上がりました。

創味シャンタン、いや万能ですわ!!

soumi01

 

スポンサーリンク

[amazonjs asin=”B00W373CO4″ locale=”JP” title=”創味シャンタンDELUXE 500g”]

創味シャンタンのこちらの記事もぜひどうぞ

[st-card id=7233]

 

コメント

Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.
タイトルとURLをコピーしました