お風呂の排水口に合う髪の毛とりシートがない?100均のアレを使えば節約&時短!

drainportsheet04くらす
この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク

うちの排水口に合うシートがない!

お風呂の排水口にたまる髪の毛やその他のゴミ。お掃除するのがとっても面倒ですよね。

そのため貼って剥がしてポイっと捨てられる排水口シートが人気です。

でも、あれ、ほとんど丸型なんですよね。たまに四角いのもあるけど、うちの排水口の形状とぜんぜん合わないんです。

うちのお風呂は木造戸建ての2階に設置したためユニットバスとなっています。メーカーはノーリツ。排水口は二重式で外側のカバーを取ると内側のプラスチックネット部分がこんな形をしています。

drainportsheet03

20年前に建てたので古いのかもしれません。でも、こんな形であるが故に一般の排水口シートが使えなくて困っているのは僕だけではないはず。そこでアレを使って超コスパ高&お掃除時短テクアイデアのご提案です。

 

アレで超コスパ高

アレとはキッチンの排水口水切りネット!

お風呂で使うためのポイントは目の粗いタイプを選ぶことです。目の細かい不織布やストッキングタイプでは水はけが悪く床にお湯がたまってしまいますからね。網目がしっかり確認できるものにしましょう。

100均で購入すれば、たとえば100円(税別)で60枚も使えます。1枚のコストは約1.7円。ハサミで切る手間を惜しまなければ袋状のネットを2枚に開き、コストをさらに半分に下げることも可能です。

ちなみに今回使用している水切りネットはセリアの「水切りネット排水口用 60枚入り(サイズ:約25×18cm)」です。あらかじめプラスチックネットのサイズを測ってからはみ出さないものを購入してください。

drainportsheet05

 

使い方のコツ

使い方のコツといっても、工夫はいっさい不要。プラスチックネット部分をネットの中に丸ごと入れて…

 

drainportsheet02

 

余った部分を裏側に折りたたんで置くだけ。
ハサミで開いたネットなら1枚をペラっと置くだけ。

drainportsheet01

上から外側のカバーを置けば、キッチンの水切りネットで工夫しているなんてぜんぜんわかりません。(証拠写真を掲載したいのですが、さすがに20年物の外側カバー、お見苦しいので割愛いたします)

あとはいつもどおり。ゴミがたまったらネットだけスルっと外して捨てるだけ。ゴミ処理もとってもかんたんです。ブラシでゴシゴシする必要がなくお掃除の時短テクとして大活躍!

もしもキッチンの排水口水切りネットが使えるような形状でしたら、ぜひお試しください。一家のお風呂掃除当番の僕はこれで任務がとってもラクになりました。

 

コメント

Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.
タイトルとURLをコピーしました