西松屋の1歳半から使えるトイレトレーニング用抗菌補助便座が安くておすすめ!

hojobenzaeyeくらす
この記事は約4分で読めます。

2歳1ヵ月ちょっとでトイレトレーニングを始めたわが孫娘。「おお、もうそんなお年頃に」と喜んだのも束の間。ときどき遊びにくるわが家にも補助便座を用意しなくてはならないことに気が付きました。さっそく近所の西松屋で、おばあちゃん・おじいちゃん家にぴったりなやつを見つけてきたのでご紹介します。

 

スポンサーリンク

SmartAngel抗菌補助便座「しろくまさん」

hojobenza01

購入の決め手は以下のみっつ!

 

1.安いこと

西松屋楽天市場店のセールで消費税8%税込み799円ですが、お店では同様の700円台で購入できました。あいまいですみません。レシート捨てちゃったので。

ずっと使うものではなく、たまの来訪に備える程度。ここはお財布にやさしいものがよいに決まっています。

スポンサーリンク(画像は西松屋楽天市場店にリンクしています)

購入前に要チェック

既存の便座にセットして使うものです。お家の便座が適合するサイズがあらかじめメジャーで測っておきましょう。一般的な便座であれば合うようになっているようです。

hojobenza02

 

2.あんしんの機能がついていること

・前につかまる取っ手がある!体がグラつかず、小さい子どもでもあんしんして使えるでしょう。

・抗菌機能がついていること。大腸菌O-157や黄色ブドウ球菌などの感染予防ができる!

・おしっこが飛び散りにくい構造になっていること。大き目な小水受けがこれまたあんしん!

・脚フックで便座に簡易固定できるので、補助便座が前に倒れにくい! 転倒事故防止に必須です。

以上、補助便座が使いにくいから、ぐらぐらして怖いから、不衛生だから、おばあちゃん・おじいちゃん家はいや! をできるだけ避けるための機能が付いていてあんしんなのであります。

またこれらにより圧倒的なコスパ高を実現してもいます。

 

3.組み立てやすい、取り付け取り外しがかんたんなこと

簡易で使うものなのでまず組み立てやすいこと。そして取り付け、取り外しがかんたんなことも大事です。この商品「しろくまさん」はおばあちゃんひとりでもすぐ組み立てられます。用意するのは、ごく一般的なプラスドライバーだけ!

hojobenza03

商品箱の裏に組み立て方が記されています。大きなステップは上の画像の[1]から[3]まで。

裏から見るとつぎの部分で各部品を固定します。

hojobenza03-3

では実際に組み立ててみましょう。

 

[st-step step_no=”1″]フックを留める[/st-step]

hojobenza03-2

部品をこのように組み合わせるために…

 

hojobenza03-1

青い部品のフックを穴にしっかり差し込みます。

 

hojobenza04

画像は裏側から見たところ。青い部品のフックがしっかり食い込んでいるのを確認しましょう。揺らしてみてカタカタいわなければOKです。

 

[st-step step_no=”2″]ネジで固定する[/st-step]

hojobenza04-2

上の画像は白い部品を裏から見たものです。ネジを留めるのは上のふたつの穴。ネジはあらかじめ青い部品にセットしてあるため、いったん取り外しておきます。

 

hojobenza05

青い部品と合わせ、ねじ止めします。

 

hojobenza06

左右をしっかり固定しましょう。

 

[st-step step_no=”3″]脚フックを固定する[/st-step]

hojobenza07

上の画像は白い部品を裏から見たものです。下側の2ヵ所に脚フックを取り付けます。ポイントはカタカナの「ハ」の字にセットすること。

 

hojobenza08 

ネジでしっかり固定しましょう。

これで組み立ては完了です。

 

[st-step step_no=”4″]便座にセットする[/st-step]

hojobenza08-2

hojobenza09

使い方はとてもかんたんです。大人用便座にセットするだけ。

取り付け・取り外しの際は補助便座を斜めにするのがコツです。

 

使ってみて気付いたこと

実際に使用してみて気付いたことがあるので補足しておきます。

大人用便座に温める機能が付いている場合、冬はお孫さんが来宅したらすぐに補助便座をセットしておいてあげましょう。小さい子どもだって冷たい便座はイヤ。温めておくことを忘れずに。

快適おトイレで、お孫さんがもっと好きになるおばあちゃん・おじいちゃん家を実現してください。

 

コメント

Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.
タイトルとURLをコピーしました