オレンジをひと房ずつ食べたいときの皮のむき方

peel_an_orangeたべる
この記事は約2分で読めます。

温州みかんが好きです。デコポンが好きです。伊予柑が好きです。甘夏が好きです。とにかく柑橘類が好きだから、オレンジだって、ひと房ずつ、むだなくいただきたい!

 

peel_an_orange

 

でもオレンジは皮が厚く、ひと房ひと房がやわらかいから、なかなかきれいにむけないんですよね。そこで食べやすさが優先され丸ごとカットされることになる。輪切りも三角切りもたしかにスマートですが、柑橘好きからするとどこか邪道。あふれる果汁を十分にたのしめていない気がするのです。

長年そんな悔しい思いをしてきたのですが、このたびついにオレンジの画期的な皮のむき方を知りました。

 

スポンサーリンク

用意するのはペティナイフ

peel_an_orange01

まずペティナイフ(小型包丁)を用意してください。上の画像にはまな板も写っていますが、これは撮影用。新聞紙でもチラシでも、果汁の飛び散りを受けられるものであれば何でもかまいません。

 

片側を切り落とす

peel_an_orange02

オレンジを横に置きます。そしてヘタのついているほうでも、その反対でも、どちら側でもよいのでまず切り落とします。厚みは適当。房の端が切れるくらい深い場所でも気にせずいっちゃいましょう。

 

反対側の切り落とす

peel_an_orange03

反対側も同じように切り落としましょう。

 

中央に切り込みを入れる

peel_an_orange04

両側を切り落としたら、切り口が上下になるように置き直し、縦に切り込みを入れます。ポイントはその深さ。オレンジの中央に刃先が届くように切ります。

 

peel_an_orange05

手前から見るとこの位置です。

 

peel_an_orange06

反対側も同じように中央まで。

 

切り口を左右に広げる

peel_an_orange07

切り口に親指を差し込み左右に広げるとこのとおり。ひと房ひと房が取り出しやすい形に分解されました。

 

取り出した房をそのままパクリ

peel_an_orange10

オレンジは房の皮がやわらかいので、これ以上むこうとするとぐちゃぐちゃになり果汁がこぼれ出てしまいます。なので、僕はこのままパクリ。オレンジの甘さを余すことなく満喫しています。

このむき方は皮の硬い夏みかんなどにもきっと応用できると思います。よかったら、ぜひ活用してみてください。

 

コメント

Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.
タイトルとURLをコピーしました